外壁塗装が必要ない外壁はありますか?|横浜の外壁塗装ならお任せ下さい。

株式会社Tホーム
  • 営業時間9時〜18時(定休日:火曜)0120-000-381
  • トップ
  • メールは24時間受付 お問合せフォーム
space
  • faq
Q

外壁塗装が必要ない外壁はありますか?

現在横浜市内でマイホームを建てるために、施工業者のハウスメーカーと打ち合わせをしているところです。
担当者の方が親切丁寧にいろいろなアドバイスをくれたり相談にのってくれたりしていて、家を建てた後のメンテナンスについても教えてもらいました。
その中で、外壁は築10年を目安に塗装の塗替えをしなければいけないとのことなのですが、それには当然まとまったお金がかかりますよね?
メンテナンス費を抑えるために質問したいのですが、外壁塗装が必要ない外壁はあるのでしょうか?あるとしたら一般的なサイディングを選ぶよりも建築コストは高くなりますか?
あと、外壁塗装をしないで放置するとどんなリスクがあるかも教えて欲しいので、ご回答お待ちしております。
  • yajirusi
A

タイルやレンガなどだと外壁塗装は必要ありません

外壁にレンガやタイルを選択した場合は外壁塗装の必要はありません。また、樹脂系サイディングを使用した場合にも外壁塗装は不要です。
ただし、外壁材の継ぎ目・目地に関してはどうしても劣化が進むため、完全にメンテナンスフリーというわけではない点には注意が必要です。さらに、これらの外壁材は一般的なサイディングに比べてコストがかなり高くなります。
適切な時期に外壁塗装をしないと、大切な住宅の寿命を縮めることになってしまいます。外壁塗装には、外壁材に雨水などの水分が浸透しないように防ぐ役割があります。そのため、外壁塗装せずに放置すると、本来の寿命よりも早く劣化が進んでしまいます。
外壁塗装をしないで劣化が進むと、住宅の資産価値が低下するリスクがあります。外壁塗装しないで放置していると、外壁材が傷んで建材の内側が腐食したり、シロアリの被害を受けて、建物の評価額が大幅に低下してしまったりする可能性が高まります。
外壁塗装をしないでいると、長期的なメンテナンスコストが増加するリスクも高まります。外壁塗装は必要ないと判断して放置していると、外壁材が傷んで張り替え工事が必要になる可能性が高くなり、シロアリの被害などに遭うと断熱材や内装の交換が必要になることもあります。
一般的な広さの住宅の場合は、外壁塗装にかかる費用相場は60〜90万程度ですが、外壁の張り替えやリフォームが必要になれば、何百万円ものコストがかかってしまいます。
当然ですが、外壁塗装をしないでいると住宅の美観が損なわれていきます。自宅の外観を美しい状態に保ちたいと考えているなら、適切な時期にきちんと外壁塗装を行いましょう。

PageTop

  • メールは24時間受付 お問合せフォーム